経営戦略コンサルティング

ある程度うまくいっているのに、なぜか“理想の医院”にならない。
その違和感の正体は、組織と人のマネジメントにあります。

医院運営に生じがちな“見えないズレ”を、対話と仕組みで整えるご支援を行っています。

“売上が伸びた”あとに、経営者がぶつかる次の壁とは?

開業から数年、地域でも知名度が上がり、売上も順調。スタッフも10名、20名と増え、拡大の兆しが見えてきた。
——にもかかわらず、なぜか現場は思うように動かず、院長が「一人で頑張り続ける」状態になってはいませんか?

現場に想いが伝わらない、育てたつもりの幹部が機能しない、離職がポツポツと出始め、医院の空気も揺らいでくる——

それは「経営者としての器」の問題ではありません。
組織としてのフェーズ”が変わったことに、運営が追いついていないだけです。

グロースビジョンでは、医院が「第2ステージ」に入ったことを前提に、スタッフとの意識のズレや、マネジメント構造の歪みを整え、現場に“しくみ”と“対話”をつくるサポートを行います。

医院の成長を“しくみ”で支える 4つのサポート

医院の理想の形に近づくために、私たちが提供している4つの実践的な支援をご紹介します。

① BSCチェックで組織のズレを可視化

現場と経営層、見えている景色は一致していますか?
院長とスタッフそれぞれの視点から、医院の“今”をチェック。
80項目から成るBSCチェックリストで、医院の認識ギャップを可視化します。
共通認識の土台をつくることで、改善がスムーズになります。

※BSC(バランス・スコアカード)とは、経営目標を「4つの視点」(財務・患者・業務プロセス・学習と成長)で分解して管理する手法で、企業や病院など幅広い組織で使われています。
グロースビジョンではこの考え方をもとに、院長とスタッフそれぞれの視点から80項目のチェックを行い、“ズレ”を見える化しています。詳しくは医療コラム:BSCとは?の記事をご覧ください。

② KPI設計と定例ミーティングの支援

「何を達成すればいいか」が明確なチームは、強い。
診療・教育・業務効率など、多面的なKPIを設計し、
月1のミーティングで“行動が定着する仕組み”を構築します。

③ 面談と配置でスタッフが活きる組織へ

「人の悩み」は、制度と対話で軽くなる。
面談の設計や記録シートを通じて、スタッフとの信頼構築を支援。
適性とスキルに基づいた人材配置で、チームの“再配置”が可能になります。

④ 評価制度をExcelで実務運用

「形だけの制度」で終わらせない、現場に根づく仕組みへ。
5段階評価+KPI加点式のハイブリッド設計。
Excelベースだから導入しやすく、実務に即した制度を運用できます。

それぞれの支援は、医院の状況に応じて組み合わせることが可能です。
まずは無料相談で、貴院に最適な支援方法をご提案します。

組織の改善には「仕組みづくり」だけでなく、スタッフの接遇力や、患者・スタッフの満足度といった“人”の力の底上げも欠かせません。
グロースビジョンでは、戦略コンサルティングを軸としながら、以下のように「3up Project」や「E-Pサーベイ」と連動した支援を行っています。

戦略コンサルティング(BSC):組織の方針とKPIを設計し、全体最適を支援

3up Project:スタッフの接遇力・現場力を底上げし、サービス品質と満足度の向上に直結

E-Pサーベイ:患者・従業員の声を“数字で可視化”し、改善サイクルのきっかけを生む

経営相談をしてみたい

接遇5原則チェックリスト

E-Pサーベイ試してみたい

コンサルティング プランと料金

経営課題やご希望のサポート体制に応じて、対面・WEBの2つのプランをご用意しています。
現場での実行支援を伴う「経営戦略コンサルティング」から、気軽に相談できるオンライン完結型の「WEBコンサルティング」、状況に応じて柔軟にご選択いただけます。

スクロールできます
項目内容経営戦略
コンサルティング
訪問型
WEB
コンサルティング
オンライン
サポート形式面談・MTG方式月1回 訪問月1回 Zoom等
サポート時間実施1回あたりの目安時間5時間程度
+ 電話・メール
1時間程度
分析シートの提供定期フィードバック
目標管理支援BSCに基づく
目標設定~実行支援

フルサポート

制限あり
スタッフ面談院長以外 1人30分程度
契約期間最低期間6カ月6カ月
E-Pサーベイ利用コンサル期間中 無料
月額費用(税込み)¥165,000¥55,000

ご相談から利用開始まで、一連の流れをご説明します。
まずはお気軽に資料請求・お問い合わせください。。

STEP
お問い合わせ・無料相談・資料請求

フォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
資料送付や無料相談のご案内をいたします。

STEP
無料相談・初回ヒアリング

院長またはご担当者様とお打合せ(オンライン可)を行い、現在の課題や目標をヒアリングします。

STEP
ご提案・プラン設計

ヒアリング内容をもとに、最適な支援内容・実施スケジュールをご提案します。

STEP
ご契約・開始準備

内容にご納得いただけましたらご契約となり、初回ミーティングの準備を行います。

STEP
コンサルティング開始

月1回の訪問またはオンライン支援を通じて、組織の目標達成を継続的にサポートします。

よくあるご質問

ここでは実際の先生方に良くいただくご質問をまとめております。

Q1. 初回の相談だけでもお願いできますか?

A. はい、初回相談は無料で対応しております。
現在の医院の課題や目標をヒアリングさせていただき、必要に応じて最適なご提案をいたします。

Q2. 訪問とWEBのどちらのプランを選べばいいか迷っています。

A. 初回相談にて、ご希望や課題に応じてご提案いたします。
例えば、経営方針の明確化やスタッフ面談を重視する場合は訪問型がおすすめです。一方で、コストや時間を重視する場合はWEBプランが適しています。

Q3. コンサルティングの成果はどのように評価されますか?

A. 目標達成度と定量的なKPIに基づき、定期的な進捗レビューを行います。
戦略マップやKPIシートを活用し、「計画→実行→検証→改善」のPDCAサイクルを確実に回していく支援を行います。

Q4. BSCチェックリストとは何ですか?導入前に確認できますか?

A. 「BSCチェックリスト」は、当社独自の診断ツールです。
経営の4つの視点(財務・顧客・業務プロセス・人材育成)から医院の課題を見える化するチェックリストです。
初回相談や資料請求時に75%公開版を無料で提供しております。

よくあるご質問をご紹介しましたが、個別の状況に応じたご相談も承っています。

ご不明な点はお気軽にご相談ください。貴院の状況にあわせたご提案をいたします。

まずは無料相談をする

BSCチェックリストを資料請求する